思うこと、いっぱいあって今を書き留めておきたい。 風景写真にポートレート。 忙しく撮影に駆け回っている。 そんな日々のつれづれを書き綴っています。 お暇がありましたらお付き合いくださいませ。
Author:H.T House 田口
北海道の広大な風景とポートレートなどを撮影しています。
写真に関するあれこれを綴ってゆきます。
私のHPは下のリンク「Northern Gallery H.T House」です。
お暇がございましたら、お立ち寄りくださいね。
Northern Gallery H.T House
http://www005.upp.so-net.ne.jp/h-taguchi/
尚、このブログ内の写真、その他のコンテンツはすべて著作権で保護されております。
2009.09.23
category : 音楽
tags : アコギ アコースティックギター 中古
コメント
ジローの曲
田口 様
アコギを買ったということは、
田口さんは、ギターがひけるのかな
私は、音楽も楽器も来世(できない)派
なのでうらやましいでね
「22才の別れ」「別れのサンバ」とか
ひきがたりできるのでしょうか
私の中学のときの友人は、キカイダーの
ジローのひいてる曲をコピーして
クラスの人気ものになってましたね。
2009.09.24 あわおやじ 編集
あわおやじ さん
私は中学の頃にギターを始めました。
でも、まったく基本が出来ていません。
せめて、あの頃くらいまでには弾けるようにならなくては・・・・。
「22才の別れ」「別れのサンバ」、懐かしいですね。
私はもう少し先の世代かな?
『神田川」に「結婚しようよ」ですね。
2009.09.24 H.T House 田口 編集
こんばんは。
ギター良いですね。
そんなにマニアックじゃないので、良く分かりませんが、ヘッドの
インレイがCat's Eyesブランドみたいな感じですね。
そういえば、今では考えられませんけど、昔は深夜放送でギターの
CMが流れていましたね。「スーパースターも夢じゃない」でしたっけ。
あのグループに全く興味を持てなかったので、そのギターは全然欲しく
なかったですけど。北海道というと、ふきのとうを思い出します。
2009.09.26 Sato 編集
Sato さん
良く解りますね~。
その通りです。
でも、Cat's Eyes という銘は何処にも書いてないんですよ。
その辺りは、またこのブログで書きますんで。
「ふきのとう」懐かしいですね。
Sato さんも、同世代なんでしょうか?
2009.09.26 H.T House 田口 編集
トラックバック
TB*URL
Copyright ©写真・しゃしん・シャシン. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.
コメントを投稿